熱をあやつる技術で、未来を拓く。

ニチアスエンジニアリングサービス株式会社(略称:NESCO)は、
耐火工事、断熱工事、電熱工事の分野で産業を支える、
トータルエンジニアリング会社です。創立から約60年にわたって、
「熱」に関わるあらゆる工事の設計・建設・メンテナンスに携わり、
知識と技術を蓄積し、独自のエンジニアリングと人材を提供しています。

ニチアスエンジニアリングサービスの特徴 Features

  • (01)

    創業約60年を誇る、施工実績数

    当社は、東証プライム上場企業のニチアス株式会社の100%出資の連結子会社。
    1970年の創業以来、累計10,000件以上の施工実績があり、お客様の厚い信頼をいただいています。

  • (02)

    様々な産業分野で活躍する『断つ・保つ』技術

    耐火工事、断熱工事、電熱工事など、当社が誇る「熱を断つ・保つ技術」は、
    日本の産業の発展に大きく貢献してきました。

  • (03)

    環境保護や省エネルギーに貢献

    ニチアスグループ全体として、2050年のカーボンニュートラルを目指しており、
    「脱炭素につながるものづくりへの転換」「全事業場における徹底した省エネルギー」
    「再生エネルギーの積極的活用」の3本柱で進めています。

会社概要 Company Profile

会社名
ニチアスエンジニアリングサービス株式会社
NICHIAS ENGINEERING SERVICE CO.,LTD. (略称:NESCO)
設立
1970年(昭和45年)8月1日
1990年 ※ニチアス株式会社の子会社になった年
代表者
代表取締役社長 相澤 智也
本社所在地
〒104-0042
東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル3階
資本金
5000万円
※ニチアス株式会社〔東証プライム市場上場〕100%出資
社員数
120名
事業内容
  • 石油・化学、電力、ガスプラント、原子力施設等の耐火、保温、保冷工事の設計及び施工
  • 都市ゴミ、汚泥、バイオマスなどの各種焼却炉の耐火・保温工事の設計及び施工
  • 電気加熱(ヒートトレース)システム工事の設計及び施工
  • 電気加熱システム製品の販売
  • 仮設足場の設置、解体

〜保温保冷・耐火・電熱工事など「熱」にかかわるあらゆる工事の豊富な実績を基に、
独自のエンジニアリングを設計・建設・メンテナンス分野へ提供しています。
これからも「熱」の工事を通して環境保護と省エネルギー社会の実現に貢献してまいります。

認可業務番号

・ 建設業(東京都知事許可:特-6 第114679号)
熱絶縁工事業、土木工事業、とび・土工工事業、電気工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、
左官工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、防水工事業、鋼構造物工事業、板金工事業

・ISO9001認証取得(登録番号:QSR-280)

取引銀行
みずほ銀行、三井住友銀行
会社所在地

本社

〒104-0042
東京都中央区入船2-1-1
住友入船ビル3階

TEL: 03-4413-1211

横浜事務所

〒230-0053
神奈川県横浜市鶴見区大黒町1-70
ニチアス(株)横浜支店内

TEL:045-505-0277

苫小牧事務所

〒053-0022
北海道苫小牧市表町2-1-14王子不動産第三ビル5階
ニチアス(株)北海道支店内

TEL:0144-84-8467

六ヶ所事務所

〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-190

TEL: 0175-72-8572

八戸事務所

〒039-1161
青森県八戸市河原木字青森谷地
三菱製紙(株)八戸工場内

TEL:0178-29-2600

名古屋事務所

〒457-0833
愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町2-30
ニチアス(株)名古屋支社内

TEL:052-613-9300

大阪事務所

〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町4-2-20
ニチアス(株)大阪支社内

TEL:06-6252-2068

九州事務所

〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1-10-12
ニチアス(株)九州支社内

TEL:092-711-7117

沿革 Company History

1970
(昭和45年)  8月

ニチアス(株)の協力会社として各種プラントの設計および工事管理を主業務とした
「ニチアスエンジニアリングサービス株式会社」を設立し、本社を東京都中央区銀座に置く。

1974
(昭和49年) 7月

本社を東京都港区芝大門に移転する。

1990
(平成2年) 6月

資本金5千万円に増資し、ニチアス(株)の子会社となる。

2001
(平成13年) 6月

ヒートレ部門(現第1工事部電熱工事課)を新設する。

2002
(平成14年) 11月

リニューアル部門(石綿除去、コンクリート補強)を新設する。

2009
(平成21年) 4月

リニューアル部門をニチアス(株)子会社の(株)ニチアスセムクリートへ移管する。

2012
(平成24年) 4月

ニチアス(株)工事事業本部から耐火メンテナンス工事を引き継ぎ、工事部内に耐火工事課(現第1工事部)を新設する。

2013
(平成25年) 7月

本社を東京都中央区入船に移転する。

2015
(平成27年) 4月

工事部門を第1工事部(耐火工事)と第2工事部(電熱工事、断熱工事)の2部体制とする。

2016
(平成28年) 8月

ISO9001を認証取得する。

2019
(平成31年) 4月

ニチアス(株)工事事業部から八戸地区を引き継ぎ、第2工事部内に八戸工事係(現八戸事務所)を新設する。

2020
(令和2年) 4月

技術部門(耐火技術課、電熱技術課)を新設する。

2023
(令和5年)10月

青森県上北郡六ヶ所村に、六ヶ所事務所と倉庫を開設する。